よくあるご質問
FAQ
サンプルについて
サンプルの入手方法について教えてください。
「お問い合わせ(サンプル手配)」からご連絡ください。担当者から返信させていただきます。
ご提供するサンプルの形状について教えてください。
シートサンプル(幅0.5m×長さ0.3m)、ロールサンプル(幅0.5m×長さ200m)を
用意しております。詳細はお問い合わせください。
製品について
製品に関するお問い合わせについて教えてください。
「お問い合わせ(一般)」からご連絡ください。訪問、Web会議等で対応させていただきます。
製品の購入について
製品の標準長さと最低発注数量について教えてください。
梱包方法の「製品標準箔長」をご覧ください。
最小の数量をお求めの場合、1つのご注文につき通常は幅0.5mx長さ200m(100㎡)から承っております。
製品の保管について
製品の保管や取り扱いに関する注意事項はありますか?
納入された製品の保管に関して下記の事項にご注意ください。
- 塩化物が無い環境で保管すること
- 常温、低湿度の場所に保管すること
- エッチド箔、化成箔には決して水をかけないこと
(水をかけると発熱をともなってガスが発生し、稀に爆発することがあります) - 製品は使用直前まで密封状態で保管すること
- 製品にストレスのかからない状態で保管すること
(ストレスがかかるとロールが変形して加工の際、作業しにくくなることがあります)
アルミ電解コンデンサ用電極箔にとって、手の汗などの塩分(塩素イオン)は大敵ですので、絶対に素手で取り扱わないようにご注意ください。
アルミ電解コンデンサに組み入れられてからの腐食事故を防ぐために、取り扱いの際は、素手ではなく必ず塩素イオンを十分洗い落とした手袋を着用してお取り扱いいただきますようお願いいたします。
製品梱包の大きさについて教えてください
梱包方法の「標準梱包規格」をご覧ください。
基本製品は太巻きで生産・梱包いたします。
その他
SDS(Safety Data Sheet、 安全データシート)(旧・MSDS)について
弊社製品アルミニウム電極箔は成型品(アルミニウムという単一素材を成型したもの)にあたることから、SDSの提出義務に該当しておりません。日本ケミコングループの方針により、SDSの提出は行っておりません。
アルミ箔の成型品であることを説明する組成情報として、成分表をSDSの代わりに提出しております。成分表をご希望の方は「お問い合わせ(一般)」からご連絡ください。
RoHS指令について
弊社製品はRoHS指令(10物質)に適合しております。RoHS適合およびREACH/SVHC確認に関する報告書をご希望の方は、「お問い合わせ(一般)」よりご連絡ください。報告書を提出いたします。
ただし、RoHS指令(2015/863/EU)にて追加された4種のフタル酸エステル類(DEHP、BBP、DBP、DIBP)につきましては、生産工場でその物質に関わるものを一切使用しておらず、4種の侵入経路がないため検査自体を行っておりません。